伝法

下り酒を積んだ樽廻船

~鴻池ゆかりの地・伝法を歩く~

demo demo
中世末期に河港として開かれ、江戸時代に樽廻船や菱垣廻船が出港したまち・伝法。安治川が開削されるまで大坂の水運の玄関口として栄えたことを今に伝えるスポットを巡るまち歩きです。
demo demo
demo demo

当コースのまち歩きマップ

マップを見る

ダウンロードする

当コースのあそ歩百景

写真をみる

コースの行程

阪神・千鳥橋駅〜森巣橋〜鴉宮〜鴻池組旧本店・旧本宅〜澪標住吉神社〜日本鋳鋼所跡〜伝法山・西念寺〜庚申堂〜伝法水門〜伝法川跡碑〜正蓮寺〜阪神・伝法駅または千鳥橋駅

実施概要

集合場所
阪神なんば線千鳥橋駅改札口前
所要時間
2~3時間

オーダーあそ歩

このコースは10名以上のグループでお申し込みいただければご希望される日程にまち歩きが実施できます。
詳しくはこちらをクリックしてください。