上京、中京
コースの行程
六角獄舎跡→日本近代医学のあけぼの 山脇東洋観臓之地→武信稲荷神社→新門辰五郎宿所跡/来迎寺→渋沢栄一旧居跡→二條陣屋(小川家旧宅)→神泉苑→東町奉行所跡→徳川慶喜寓居(若州小浜藩邸)跡→京都奉行所与力同心長屋 組屋敷跡→原市之進遭難の地→平岡円四郎遭難の地→平安京跡神泉苑西端線→二条城撮影所跡→平安京・大学寮跡→西町奉行所跡→平安京・朱雀門跡→平安京・式武省跡→徳川慶喜大坂退去の地/二条城西門→平安京・民部省跡→平安京・太政官跡→平安京朝堂院 大極殿跡→平安宮主水司跡→所司代屋敷址→明治天皇行幸所京都府中学阯→京都所司代上屋敷跡→平安京・冷然院跡→板倉勝重・重宗屋敷跡→→徳川慶喜による大政奉還の地二条城(徳川家康築)→二条城東大手門→橋本佐内寓居跡→越前福井藩邸跡→京都守護職屋敷門遺構→豊臣秀吉築二条城(妙顯寺城)跡
実施概要
- 実施日時
- 3月6日(日)13:00
- 予約受付を終了しました
- 参加費用 1500円(小学生以上)※当日お釣のないようにお持ちください。
- 定員 15名 ガイド:長谷吉治
- 集合場所
- JR 嵯峨野線二条駅 改札口前
- 所要時間
- 約2~3時間
参加予約お申し込み
ご予約は上記実施概要の「参加予約」ボタンをクリックしてください。
大阪あそ歩からのお願い
- 各コース定員で締め切りますので、早めにご予約ください。
- キャンセルの場合はお手数ですがご連絡下さい。
キャンセルについて - スケジュールは天候や都合により変更・中止する場合があります。
- 歩きやすい服装と靴でご参加下さい。
- 車などに十分注意し、各自で責任をもって行動してください。