まち歩き・まち遊び カレンダーから選ぶ

2024年01月

1

2024年01月

まち歩き 小路 西河内の小路(おじ)村 ~天武天皇の難波行幸の道を往く~ △ コース詳細
まち歩き 海老江・鷺洲 水郷海老江いま昔 ~梅田大和田街道碑の検証~ ○ コース詳細
まち歩き 文の里 学芸の町から大蛇伝説の桃が池へ ~大阪メトロ谷町線を歩く(文の里駅)~ △ コース詳細
まち歩き 川口 天神祭を学ぶ①遠方にある御旅所の秘密 ~かつて川口に上陸した神様が御旅所へ巡幸した氏地を行く~ △ コース詳細
まち歩き 枚方天の川 再整備事業で魅力倍増!国の特別史跡百済寺。桓武天皇と渡来系氏族の関係も見ていきます。 ~天の川沿いに歩きます。大和朝廷時代の前方後円墳 禁野車塚古墳、百済王族の子孫建立の百済寺跡。桓武天皇に重用された渡来系氏族の百済王氏。奈良・平安時代に思いを寄せます~ ○ コース詳細
まち遊び 大阪市内 純喫茶店巡り × コース詳細
まち歩き 平野 「智の源流」というべき含翠堂は江戸時代の先端頭脳集団の船場懐徳堂を創生 ~環濠都市平野。御朱印船の富が杭全神社・大念仏寺を支え含翠堂を生んだ。船場とつなぐ平野船も有名。含翠堂は飢饉に救済活動も~ △ コース詳細
まち歩き 京都大学界隈 そうや!京都を歩こう! 京の銘菓巡り&京都大学探検(南コース) △ コース詳細
まち歩き 四天王寺 現代にも生きる太子信仰 ~愛染さんから四天王寺へ~ △ コース詳細
まち歩き 天満橋 春は、下を向いて歩こう!!  都会の真ん中で生き抜くド根性な“スキマ植物”たちを見つけながら歩こう 〜雑草という草はない! 7種類の名前と五感で気づく、自分だけの小さな風景さがし。春の雑草あそ歩〜 △ コース詳細
まち歩き 奈良町 【予約不要】藤原の藤を訪ねて ~奈良町1300年の歴史~ ○ コース詳細
まち歩き 宇治 【予約不要】どっぷり平安時代 ~平等院と宇治川の戦い~ ○ コース詳細
まち歩き 築港 【予約不要】港町・築港散歩 ~赤レンガ倉庫から日本一低い山・天保山登頂へ~ ○ コース詳細
まち歩き 田辺.阿倍野 大阪十三仏巡礼始めました ~第1番札所と2番札所を訪ねて~ △ コース詳細
まち遊び 吉田(東大阪) 川中邸はるごと ~都市部で珍しい緑地に指定されている屋敷林の見学と河内地域で行われていた「春ごと」を楽しみます~ △ コース詳細
まち歩き 二条城周辺と平安京跡 【予約不要】家康から紫式部へ ~二条城周辺の史跡を巡る~ ○ コース詳細
まち歩き 京橋・天満橋界隈 鉄道街歩き「京橋」の変遷                                      ~「京橋」の街の移り変わりを 鉄道の変遷 とともに辿る街歩き~ △ コース詳細
まち歩き 箕面 新駅箕面萱野駅から萱野三平邸・箕面大滝へ ~箕面山を開いた修験道の開祖「役行者」のゆかりの地を巡る~ △ コース詳細
まち歩き 南船場 幕末の大坂名所「浪華百景」と日本のガウディ今井兼次「糸車の幻想」を訪ねて ~大阪の幕末の原風景は、現代的な都市に発展・変貌しています。南船場の変遷を感じながら長堀橋、丼池、堺筋本町をあるきます~ ○ コース詳細
まち歩き 野里 豪傑・岩見重太郎伝説と一夜官女ものがたり ~淀川とともに生きたまち・野里~ ○ コース詳細
まち歩き 京都今出川 京都今出川物語 ~今出川通りを歩く~ ○ コース詳細
まち歩き 靭・江之子島 近代大阪の未来は西にあり! ~靭・永代浜から文明開化を迎えた江之子島まで~ △ コース詳細
まち歩き 深江 古代から続く菅笠の里・深江 ~暗峠越奈良街道をゆく(玉造~深江)~ △ コース詳細
まち歩き 雑賀崎 日本の アマルティ ~遥か四国を望む灯台と 日本のアマルティ~ △ コース詳細
まち歩き 石切 新ネタで歩く石切界隈 ~東大阪観光協会まちガイドボランティアが案内する東大阪~ ○ コース詳細
まち歩き 梅田 梅田すてんしょ大阪駅周辺の現在過去未来を聴覚障害者の人と一緒にガイド ~大阪駅・新ホーム完成!聴覚障害者の方も参加できる!~ ○ コース詳細
まち歩き 北堀江・西長堀 【予約不要】まぼろしの浪華の名橋と桜スポットの三菱発祥地をあるく ~四ツ橋から白髪橋、鰹座橋、三菱発祥の地、土佐稲荷神社をたずねて~ ○ コース詳細