- 「春」プログラム 予約受付中!春うららです!
- 2023.02.28
- 春のプログラムは「まち歩き予約」「まち遊び予約」から選んで予約してください。
参加方法:①予約する⇒②現地に集合する(参加費はその時に)それだけです。
参加申し込みされると「お申込受付完了メール」が自動返信されますが、「お申込受付完了メール」が未着/不着の場合でも参加には問題ありません。実施日に集合場所へ集合時間にお集まりください。ガイドがお待ちしています。
▶雨天決行です。警報が出ると中止です。
▶キャンセルの方は info@osaka-asobo.jp へご一報ください(返信はお返しできませんが)
▶歩いているときは周囲に配慮しながら、ご自分の判断でノーマスクでOKです。
- 新企画《あそ歩ブラブラ》始めます! 約1時間・ガイドたっぷり・参加費1000円
-
新企画《あそ歩ブラブラ》始めました。小1時間のショートコースでガイドをたっぷり、うんちくの「まち歩き」です。参加費はおひとり1000円!「歩くの苦手でもガイドを楽しみたい」という方にピッタリです。
①4月27日(木)高槻市中の弥生から江戸時代のまちかど遺跡をブラブラ(ガイド:淺井敏次)
②5月8日(木)蒲生4丁目の古民家再生と大坂冬の陣をブラブラ(ガイド:結城 詩)
③5月19日(金)北花田・華表神社の謎と豪商屋敷街をブラブラ(ガイド:萩原隆)
④5月20日(土)御堂筋の南御堂から北御堂まで大阪のおへそをブラブラ(ガイド:酒井裕一)
⑤6月1日(木)消えた大阪球場跡を南海ホークスの面影を訪ねてブラブラ(ガイド:松下和史)
⑥6月10日(土)大阪大学構内の太古のワニ化石から池田のまちをブラブラ(ガイド:田村哲夫)
くわしくは「まち歩き予約」でご覧ください。
お知らせ
- 大好評・歴史街道協賛企画《大阪の古道を歩く・その1》
-
この春の歴史街道協賛企画は≪大阪の古道を歩く・その1≫です。ガイドと歩けば歴史がググッと迫ります。
①4月8日(土)剣街道(ガイド:酒井裕一)摂津と河内の境界沿いの街道を歩きます。
②4月19日(水)大和田街道(ガイド:田野登)野田藤を鑑賞しながら歩けば最高!
③6月3日(土)竹内街道(ガイド:萩原隆)日本最古の“国道”には歴史がいっぱい。
くわしくは「まち歩き予約」でご覧ください。
- ◇新型コロナウィルス対応◇
-
★参加予約されたみなさまは、当日の無断キャンセルがOKです。発熱など不調がある場合は参加をお控えください。
★集合時に緊急トラブルが発生したら 090-5250-7128(個人対応)へ電話ください。
関連リンク