羽曳野・藤井寺
コースの行程
竹内街道→東高野街道・竹内街道交差点の道標(「古市簑の辻」の碑)→古市銀屋跡(ふれあいすぽっつと竹之内)→西馬塚古墳→誉田白鳥埴輪製作遺跡→向墓山古墳→墓山古墳→桃井春蔵直正公(幕末江戸三大道場「志学館(鏡新明智流) 第4代目」の墓→羽曳野市役所(トイレ休憩)→東高野街道→誉田八幡宮→誉田林古戦場址→大坂夏の陣 豊臣方 薄田隼人正兼相宿陣の地→誉田御廟山古墳(応神天皇陵)→大坂夏の陣 真田信繁(幸村)布陣の地→大坂夏の陣 真田信繁(幸村)VS伊達政宗 激戦の地→畠山義就屋形跡 →大坂夏の陣 豊臣方 薄田隼人正兼相 墓・碑→東高野街道→古代道明寺五重塔礎石→大坂夏の陣 道明寺合戦記念碑
解散場所:近畿日本鉄道南大阪線 道明寺駅付近
実施概要
- 実施日時
- 11月20日(日)13:00
- 予約受付を終了しました
- 参加費用 1500円(小学生以上)※当日お釣のないようにお持ちください。
- 定員 15名 ガイド:長谷吉治
- 集合場所
- 近鉄南大阪線古市駅改札口前
- 所要時間
- 約2~3時間
参加予約お申し込み
ご予約は上記実施概要の「参加予約」ボタンをクリックしてください。
大阪あそ歩からのお願い
- 各コース定員で締め切りますので、早めにご予約ください。
- キャンセルの場合はお手数ですがご連絡下さい。
キャンセルについて - スケジュールは天候や都合により変更・中止する場合があります。
- 歩きやすい服装と靴でご参加下さい。
- 車などに十分注意し、各自で責任をもって行動してください。