羽曳野・藤井寺

大坂夏の陣② 「誉田の戦い/ 真田信繁(幸村)VS 伊達政宗」

~大坂夏の陣② 誉田の戦い/ 真田信繁(幸村)の赤備えと伊達政宗の黒備えと一戦(誉田の戦い)を交えた古戦場をめぐる 撤退する際、徳川軍が追ってこないのを見た真田信繁(幸村)は「関東勢百万と候え、男は一人もなく候」と明言を残した合戦場である~

demo demo
慶長20年(1615)5月6日道明寺の戦いで後藤又兵衛の討ち死に後の12時ころ、豊臣方の後続の武将が誉田や道明寺に次々と到着。薄田隼人正兼相が討ち死にし、退却してきた軍を吸収した真田信繁軍が伊達政宗軍と誉田(応神天皇陵の南)で激突し激戦となった古戦場(誉田の戦い)を訪れる。また、討ち死にした薄田隼人正兼相の墓碑や布陣した場所を訪れ、旧街道である東高野街道を歩く。
demo demo
demo demo

コースの行程

竹内街道→東高野街道・竹内街道交差点の道標(「古市簑の辻」の碑)→古市銀屋跡(ふれあいすぽっつと竹之内)→西馬塚古墳→誉田白鳥埴輪製作遺跡→向墓山古墳→墓山古墳→桃井春蔵直正公(幕末江戸三大道場「志学館(鏡新明智流) 第4代目」の墓→羽曳野市役所(トイレ休憩)→東高野街道→誉田八幡宮→誉田林古戦場址→大坂夏の陣 豊臣方 薄田隼人正兼相宿陣の地→誉田御廟山古墳(応神天皇陵)→大坂夏の陣 真田信繁(幸村)布陣の地→大坂夏の陣 真田信繁(幸村)VS伊達政宗 激戦の地→畠山義就屋形跡 →大坂夏の陣 豊臣方 薄田隼人正兼相 墓・碑→東高野街道→古代道明寺五重塔礎石→大坂夏の陣 道明寺合戦記念碑
解散場所:近畿日本鉄道南大阪線 道明寺駅付近

実施概要

集合場所
近鉄南大阪線古市駅改札口前
所要時間
約2~3時間