久宝寺・八尾
コースの行程
久宝寺駅~久宝寺遺跡の碑~久宝寺 寺内町土塁跡~寺内町にある古民家(浅野家、高田家、木村家、瀬口家、地蔵尊等々)~寺内町ふれあい館~安井(成安)道頓 安井道ト生誕の地~札之辻地蔵尊・寺井戸跡~麟角堂創建遺址~長宗我部盛親 物見の松~樋之上地蔵尊~久宝寺遺蹟の碑(八尾市立久宝寺小学校内)~旧大和川(長瀬川)~大坂夏の陣 八尾の戦い激戦の地(長宗我部盛親VS藤堂高虎) 長瀬川堤防跡~八尾浜と久宝寺船着場~河内県庁跡(大信寺)~沢ノ川 新橋跡~勤王の志士 飯田忠彦旧棲地址~森本七郎兵衛旧宅跡~常光寺~森本七郎兵衛の墓~河内最古之音頭発祥地 塩川正十郎書の碑~大坂夏の陣 古戦場碑~勢伊勢死事碑(宝暦14年建立碑)~藤堂家臣七十一士墓~河内音頭記念館(館長 河内屋菊水丸)~八尾城跡碑~解散 近畿日本鉄道大阪線八尾駅付近
実施概要
- 実施日時
- 4月29日(土)13:00
- 参加予約
- 参加費用 1500円(小学生以上)※当日お釣のないようにお持ちください。
- 定員 15名 ガイド:長谷吉治
- 集合場所
- JR大和路線・おおさか東線久宝寺駅改札口前
- 所要時間
- 約2~3時間
参加予約お申し込み
ご予約は上記実施概要の「参加予約」ボタンをクリックしてください。
大阪あそ歩からのお願い
- 各コース定員で締め切りますので、早めにご予約ください。
- キャンセルの場合はお手数ですがご連絡下さい。
キャンセルについて - スケジュールは天候や都合により変更・中止する場合があります。
- 歩きやすい服装と靴でご参加下さい。
- 車などに十分注意し、各自で責任をもって行動してください。