京都三条

高瀬川源流物語

~角倉了以が開削し、山県有朋が住んだ第二無鄰菴を訪ねて~

demo demo
江戸時代から幕末にかけて二条から三条ってどのような感じだったのでしょうか?がんこ高瀬川二条苑庭園を案内している案内人がお話しいたします。
demo demo
demo demo

コースの行程

京阪三条駅~高山彦九郎像~三条大橋~酢屋(外観)~立誠小学校跡~桂小五郎像~一之船入~がんこ高瀬川二条苑(庭園)~地下鉄京都市役所前駅

実施概要

実施日時
11月28日()14:00
参加予約
参加費用 1500円(小学生以上)※当日お釣のないようにお持ちください。
定員 15名     ガイド:上田 勇
集合場所
京阪本線三条駅改札口前
所要時間
約2~3時間

参加予約お申し込み

ご予約は上記実施概要の「参加予約」ボタンをクリックしてください。

大阪あそ歩からのお願い

  • 各コース定員で締め切りますので、早めにご予約ください。
  • キャンセルの場合はお手数ですがご連絡下さい。
    キャンセルについて
  • スケジュールは天候や都合により変更・中止する場合があります。
  • 歩きやすい服装と靴でご参加下さい。
  • 車などに十分注意し、各自で責任をもって行動してください。