天満橋

【予約不要】八軒家浜・造幣局

~熊野街道出発点からぐるっと回って造幣博物館へ~

demo demo
三十石船が発着した八軒家浜は古代は熊野街道の起点でしした。東町奉行所から大川沿いにぐるっと回って造幣博物館へ。金塊・銀塊や江戸時代の古文銭に触ってみましょう。
demo demo
demo demo

当コースのあそ歩百景

写真をみる

コースの行程

天満橋駅~八軒家浜・常夜灯~船着場跡碑・雁木跡~熊野街道碑~窪津王子(坐間神社元宮)~東奉行所跡碑~秀吉三の丸石垣~天満橋・飾板~桜ノ宮公園・川崎橋~造幣博物館~泉布館(工事中)~大塩平八郎の乱の槐~川崎東照宮~天満青物市場跡・三十石船唄の碑(南天満公園)~天満橋駅

実施概要

集合場所
Osaka Metro谷町線天満橋駅北改札口
所要時間
約2~3時間