空堀・松屋町
コースの行程
松屋町駅~高津原橋~お屋敷再生複合ショップ「練」~複合文化施設「萌」~田島北ふれあい広場~長屋再生複合ショップ「惣」~空堀商店街~松屋町筋商店街~大利鼎吉遭難の地(ぜんざい屋事件)~東横堀川・九之介橋~住友銅吹所跡~元住友家本邸内ビリヤード場~末吉橋~味覚糖UHA館~南大江小学校・太閤下水(背割下水)~谷四錦郷公園・南組惣会所跡~谷町四丁目駅(解散)
実施概要
- 実施日時
- 9月21日(日)13:00
- 参加予約
- 参加費用 1500円(小学生以上)※当日お釣のないようにお持ちください。
- 定員 20名 ガイド:酒井裕一
- 集合場所
- 大阪メトロ長堀鶴見緑地線松屋町駅改札口前
- 所要時間
- 約2~3時間
「古地図で愉しむまち歩き」を体感していただけるよう、QRコードをスマートフォンで読み取ってもらう方法によって、江戸時代の古地図や明治以降の地形図を提供しています。資料は大阪あそ歩のFacebookでも公開しています。
参加予約お申し込み
【予約不要】集合場所に直接お越しください。
大阪あそ歩からのお願い
- 各コース定員で締め切りますので、早めにご予約ください。
- キャンセルの場合はお手数ですがご連絡下さい。
キャンセルについて - スケジュールは天候や都合により変更・中止する場合があります。
- 歩きやすい服装と靴でご参加下さい。
- 車などに十分注意し、各自で責任をもって行動してください。