生玉・寺町

生玉・寺町

~生玉、難波と大坂の結び目~

demo demo
『摂津名所図会』で大坂上町の産土の神、難波(なにわ)大社と讃えられた生國魂神社。その由来と変遷を通して、古代の難波から江戸時代の大坂に至る町の歴史を振り返ります。本渡先生と一緒に夕陽丘の寺社と天王寺七坂を巡りましょう。クレオ大阪「大阪”歴・まち”散歩」連動企画
demo demo
demo demo

コースの行程

谷町九丁目駅~真言坂~生国魂神社~持明院~隆専寺~銀山寺~齢延寺~源聖寺坂~月江寺~口縄坂~浄春寺~家隆塚~四天王寺前夕陽丘駅  

実施概要

実施日時
11月25日()13:00
参加予約
参加費用 1500円(小学生以上)※当日お釣のないようにお持ちください。
定員 15名    ガイド:竹山 栞
集合場所
大阪メトロ谷町線・千日前線谷町九丁目駅西改札口前 
所要時間
約2~3時間

参加予約お申し込み

ご予約は上記実施概要の「参加予約」ボタンをクリックしてください。

大阪あそ歩からのお願い

  • 各コース定員で締め切りますので、早めにご予約ください。
  • キャンセルの場合はお手数ですがご連絡下さい。
    キャンセルについて
  • スケジュールは天候や都合により変更・中止する場合があります。
  • 歩きやすい服装と靴でご参加下さい。
  • 車などに十分注意し、各自で責任をもって行動してください。