あそ歩百景
梅の花咲く大阪城を巡る
~豊臣石垣公開プロジェクトが進行中です~
大阪モノレールで空の旅
~大阪モノレールを全線完乗して見えてくるものは・・・~
朝鮮通信使の足跡をたどる(その2)
~外洋船から川御座船への乗り換え地、外洋船の係留地を訪ねる~
朝鮮通信使の足跡をたどる(その1)
~大坂での上陸地と宿泊所を訪ねる~
熊野街道を歩く(住吉大社~阿倍野)
~住吉大社といえば商売発達・家内安全の「はったつさん」~
大阪の七福神を巡りましょう
~三光神社(寿老人)から四天王寺(布袋尊)まで~
歴史街道を歩く 暗越(くらがりごえ)奈良街道(玉造~今里)
ガイドと歩けば歴史がググっと迫ります
旧大和川沿いに開けた高井田村
~新開池伝説の西堤から高井田村へ、古の長栄寺・鴨高田神社へ~
2020秋 中之島図書館セミナー
2020.11.28
【セミナー】大阪の事件簿その1 淀屋闕所と宝永大地震
金儲けの手法が変わった瞬間
難波一州の名奇!雪鯨橋を渡る
~松山神社から専念寺、瑞光寺まで~